銀座での二人展、デザフェス終了しました。お越し頂きました皆様、本当に感謝申し上げます❗
立て続けに予定を組んでしまったため、数日死んでました・・・。というのも、梅雨入り前に一暴れして皆様にお目にかかりたいという思いから、強硬突破致しました。しかし、アラフォーの心身にはこたえました・・・書を書くたびに紙に吸いとられる余力。しかも年末からろくに筆を握っていなかったため、筆に遊ばれる始末。御覧頂いた皆様には大変申し訳なく思います。
しかし、やはり今回は沢山の方々と出逢い、改めて自身の置き方を問うことが多く、「一番何が楽しいか」にやっと答えが出たと思います。
今年の始めに習った燻し箔から、まさかこんなところまで進むとは、今でも信じがたいです。
でも「こんなの観たことない!」(日本画の技法を知るかた方にも)なんて仰って頂く喜び、書道には無かった・・・
デザフェスでも書道のパフォーマンスはそっちのけで、箔作品が人気で、嬉しいんだか切ないんだか。
だから当分は箔絵に的を絞ります❗
主人との約束の来春までに、売り上げとアート活動費がトントンになればいいなぁ、なんて思っております。
ということで最後は次の告知。
7/1(土曜)に上野のテラデマルシェに出店決まりました。nebula (銀箔をあかした板)と、箔絵で作ったアクセサリーを売ります。和綴じと掛け軸を作ってるおじさまと出店してます。
そして、、、 8/4、5、6、7日(金曜~月曜)と個展をさせて頂くことになりました❗場所は先日の銀座奥野ビル501のart space RONDOさんです。普段ギャラリー休みの日も開けて下さるというご厚意。しかも好きなように思いっきりして良いよと・・・😭有り難うございます!
妄想全快の結果、2日間ずつの2部構成で、蝋燭もどきで暗がりを演出しようかなぁと画策しております。
詳細は追々。
それでは皆様、こんな私ですがもう少しお付き合い頂けると幸いです❗